独身男の理想と現実とは?
東京、板橋区で仲人型結婚相談所をしている関口久美子です!
ブログを読んでくださり、ありがとうございます💛
今時の独身男性は、ほとんどの方は親と同居しています。何故なら、経済的にも楽だし、お掃除、洗濯、食事の世話は全て母親がやってくれるからです。
しかも、自分専用の部屋があり、給料は全て自分の事に使えるし・・・これでは、誰だって結婚なんかする訳ないじゃん!
私達世代(40代から上)の母親は、9割がた専業主婦でした。だから、学校から帰ったら母親がいるのが当たり前だったし、おやつなんて手作りがほとんど。お弁当でさえ冷凍のものなんて、高くて買えないから手作りなんて当たり前。
けど、今は・・・・
親が共働きが9割、専業主婦なんてあり得ない!だって、お金がないもんね~。お弁当は買うか冷凍のものを詰めるだけ。
そんな中でも、ちゃんとやっている方は大勢いるけど・・・それはそれで、子供が将来苦労すると思うよ!
子供に「お弁当に冷凍のおかずを入れないで!」と言われた私の友達は、毎晩、翌日のお弁当の準備をしていて、寝るのが遅くなると文句を言っていたけど、私は「バカじゃないの!」って思ったよ。
「お弁当を作ってもらって、何をほざいてんだ~!だったら、てめーで作れ!」と心の中で叫んだ。さすがに人様の家庭の事なので、私でも言えません。
あ、話しがずれた・・・
独身男性の理想は・・・・
会社から帰って来たら、奥さんがエプロンを付けて「おかえりなさい~!」と優しく出迎えてくれる。
現実は・・・
会社から帰宅すると、鍵を自分で開け、真っ暗な家の電気を付け、冷蔵庫からビールを出し、レンジにコンビニで買った弁当を入れる。
しかし、それも変わるはず!
今は一人でも、遠くない未来に理想が現実になるかもでしょ?
独身主義反対!
ホッと出来る場所があってこそ、外の世界で一生懸命頑張れる!
家族をなろうよ、家族を持とうよ!